音楽は勿論ですが、動画も結構活用出来ます。
iPod shuffleは動画対応していないですが、それ以外であれば可能なテクニックです。
手っ取り早いのがYouTube。
いくつかYouTubeをダウンロードできるサイトがありますよね。
直リンクは避けますが、Googleで検索すれば簡単に見つけられます。コレを使って、例えば各スポーツのテクニックや、ウェイトトレーニングのフォームが出ている動画をiPod
好きな選手の動画を入れて、モチベーションを上げるのも良いですね。
どのiPodを選ぶかですが、オススメはやはりiPod classic
画面が大きいiPod touch
私は持ってる曲数も異常に多いため、入れ替えが面倒なのでiPod classicを使っています(しかも安い)。
スポーツをやってる人なら、そのスポーツのHow to DVDを入れておくのも良いでしょう。最近はHow to本にもよくDVDが付いていますよね。DVDをiPodに入れる方法はこちらでは紹介しませんが、やはりGoogleで検索すれば簡単に見つかります。
自分の試合のビデオを入れて改善点を探すのも良いです。
最初は私も「動画なんて必要ないよ」と思っていましたが、結構使えることに気付きました。
せっかく動画が使えますので、まだ活用していない方は是非やってみて下さい。